貸付金とは
貸付金とは、借用証書や約束手形の差し入れ、金銭消費貸借契約などに基づいて金銭の貸付を行った場合の金銭債権です。
【貸付金とは】
下記に基づいて貸し付けた金銭債務
・借用証書
・約束手形の差し入れ
・金銭消費貸借契約
・その他
下記に基づいて貸し付けた金銭債務
・借用証書
・約束手形の差し入れ
・金銭消費貸借契約
・その他
貸付金には、いくつかの種類が有りますが、代表的なものとしては、下記のようなものが挙げられます。
種類 | 特徴 |
---|---|
証書貸付 |
金銭貸借契約を結び、金銭消費貸借契約証書を差入させて行う貸付 |
手形貸付 |
約束手形を振出させ、手形に記載された金額を融資する貸付 |
手形割引 |
第3者が振り出した手形の買い取りという形で融資する貸付 |
当座貸越 |
当座預金の口座で当座貸越契約に基づいて、マイナス残高での引き出しとを受け付けるという形で融資する貸付 |
また、貸付金は、金融商品に関する会計基準で規定されている、『金融資産』に含まれ、金融商品に関する会計基準の適用対象とされています。
(企業会計基準第10号金融商品に関する会計基準第4・52項)
次のページでは、貸付金を計上するタイミングについて具体的にご紹介します。