freeeの3種類の仕訳(収入取引・支出取引・振替伝票)について

【freeeの3種類の仕訳】
仕訳種類 特徴

収入取引

収入の取引を記帳。
『口座』として登録されているもののみ、『決済完了』取引の相手勘定とできる。

支出取引

支出の取引を記帳。
『口座』として登録されているもののみ、『決済完了』取引の相手勘定とできる。

口座振替

『口座』間のお金の移動を記帳。

振替伝票

通常の仕訳と同様に、貸借の勘定科目を自由に入力可能。
会計freeeには、通常の会計ソフトとは異なり、『収入取引』と『支出取引』、『口座振替』、『振替伝票』の4種類の仕訳が存在します。

そして、この種類ごとに仕訳の記帳方法が異なります。

『収入取引』と『支出取引』については、収入と支出を計上しますが、『決済完了』取引の場合、その相手勘定である『現金』や『預金』、『売掛金』、『買掛金』等の相手勘定は、freeeに登録している『口座』の一覧からしか選択することができません。

freee独特の概念なのですが、この『口座』には、銀行預金口座の他に、現金、クレジットカード、決済サービス、電子マネー、売掛金の相手先、買掛金の相手先など、様々なものが登録できます。

その反面、『口座』として登録していないものについては、『収入取引』と『支出取引』の『決済完了』取引の相手勘定としては、選択できません。

そして『口座振替』は、『口座』間のお金の移動を記帳するための仕訳です。

勘定科目を決定する項目として入力できるのは『振替元口座』と『振替先口座』のみであるため、基本的には、『口座』間の資金の移動のみしか記帳することができません。

それに対して、『振替伝票』の場合は、貸借の勘定科目を自由に入力して記帳することができます。

そのため、『収入取引』と『支出取引』、『口座振替』で計上できない仕訳については、『振替伝票』で計上します。
次のページでは、freeeで開始残高を登録する(個人事業主のケース)方法についてご紹介します。