入社時の「特別徴収への切替申請書」に反映されるfreee人事労務の登録情報

【給与支払者】
項目 入力画面

所在地

[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「都道府県」
 「市区町村・番地」
 「建物名・部屋番号」

名称

[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「正式名称」

代表者の職氏名

[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「代表者名」

※代表者の職名は空欄

特別徴収義務者指定番号

入社月が1月の場合のみ反映
(1月以外の月では反映されない仕様)


[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「給与担当部署名」

氏名

[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「給与担当者名」

電話番号

[設定]メニュー
→[事業所基本設定]
→「電話番号」
【給与所得者】
項目 入力画面

フリガナ

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→ 該当従業員を選択
→「本人情報を入力しま
 しょう
→「姓カナ」「名カナ」

氏名

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→該当従業員を選択
→「本人情報を入力しま
 しょう
→「姓」「名」

1月1日現在の住所

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→該当従業員を選択
→「住民税の情報を入力し
 ましょう」
→「2021年1月1日の住所」

※「住民票住所と同じ」に
 チェックを入れている場合
 
 は反映されない

現住所

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→ 該当従業員を選択
→「本人情報を入力しま
 しょう」
→「住民票住所」

申請理由

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→ 該当従業員を選択
→「住民税の情報を入力しま
 しょう」
→「特別徴収に切替える
 理由」

※「2 本人(給与所得者)から
 特別徴収にする希望があっ
 
 たため」項目には、「〇」
 が表示されない

普通徴収分納税通知書番号

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→ 該当従業員を選択
→「住民税の情報を入力しましょう」
→「納税通知書番号」

※「住民税の納付方法」箇所にて「自分で納付してい
 た」を選択すると入力が可能となる

納入時期

[従業員]メニュー
→[入社処理の画面へ]
→ 該当従業員を選択
→「住民税の情報を入力しま
 しょう」
→「給与天引きを希望する
 時期」

※「住民税の納付方法」で
 「自分で納付していた」を
 
 選択すると入力が可能と
 なる
入社時の個人住民税の「特別徴収への切替申請書」は、freee人事労務で出力することができます。

その際には、人事労務freeeに登録されている組織及び、従業員、その家族の情報をが参照されます。

住民税 特別徴収への切替申請書とfreee人事労務の入力項目のマッピングは上記のようになっています。
実際の操作画面を用いた手続きの説明は、下記のfreee公式サイトの『住民税 特別徴収への切替申請書』で紹介されています。
【freee公式マニュアルページリンク集】

■住民税 特別徴収への切替申請書
次のページでは、freee人事労務で年末調整手続きの中で住民税の徴収方法を確認する方法について具体的にご紹介します。