創立費とは

創立費とは、会社設立のために要した費用のことを言います。
具体的には、下記のような支出が挙げられます。
【創立費となる支出】

●定款作成費

●諸規則作成費

●株式募集のための広告費

●目論見書印刷費

●株券印刷費

●創立事務所の賃借料

●設立事務に使用する使用人の給与

●金融機関の取扱手数料

●証券会社の取扱手数料

●創立総会に関する費用

●その他会社設立事務に関する費用

●発起人が受ける報酬で定款に記載して
 創立総会の承認を受けた金額

●設立登記の登録免許税
次のページでは、創立費の会計処理について具体的にご紹介します。