会計freeeに同期している銀行口座間の資金振替を『自動で経理』で登録する

会計freeeに同期している銀行口座間の資金振替は、振替元となった銀行口座の『口座』で取り込まれた実績明細を『自動で経理』で登録し、振替先となった銀行口座の『口座』で取り込まれた実績明細は『明細を無視』して登録を行わないようにします。

なぜならば、振替元と振替先の両方の口座で実績を登録してしまうと、2重仕訳となってしまうからです。


会計freeeに同期している銀行口座の実績は、自動で会計freeeに取り込まれます。

取り込まれた明細の内、未登録のものの件数は、会計freeeのホーム画面左側にある該当の口座名の横に、オレンジ色で表示されます。

このオレンジ色の数字をクリックすると、未登録の明細が一覧になって表示された『自動で経理』の画面に進みます。

自動で経理では、明細の適用などから、会計freeeによりある程度自動で取引が推測されています。


振替元となった銀行口座の『口座』においては、出金を『口座振替』として登録します。

会計freeeにより推測された内容が正しければそのまま、修正が必要であれば、『詳細』ウィンドウの『口座振替・カード引落』のタブで修正したうえで『登録』ボタンをクリックします。

登録が完了すると、開いている『自動で経理』の登録待ちの一覧から非表示になります。


それに対して、振替先となった銀行口座の『口座』においては、入金の実績において『明細を無視』を選択し、実績として登録しない処理を行います。

『明細を無視』を選択した場合も、『自動で経理』の登録待ちの一覧から非表示になります。
また、『登録』を行う際には、対象の実績明細の『詳細』ウィンドウを開き、その右下にある『自動登録ルールとして設定』にチェックを入れると、『登録』ボタンクリック後、自動登録ルールの設定画面に進むことができます。
会計freeeに同期している銀行口座間の資金振替を『自動で経理』で登録する方法については、下記の会計freee公式サイトの『 (ニ) 両方の口座を同期している場合』で紹介されています。
【freee公式マニュアルページリンク集】

■ (ニ) 両方の口座を同期している場合
次のページでは、購入した固定資産をfreeeに記帳&登録する方法についてご紹介します。