MFクラウドから会計freeeに当期の仕訳データをインポートして移行する

【手順1:MFクラウドからのデータエクスポート】

■ステップ1
下記のページを参照して、仕訳データをエクスポート
・マネーフォワード クラウド会計使い方ガイド


【手順2:会計freeeでのデータインポート】

■ステップ1
MFクラウドからのデータを下記のように加工
・先頭列に「[表題行]」を追加、すべての行に
 「[明細行]」と入力
・「取引No」は「伝票No.」に置き換え
・「取引日」は「日付」に置き換え
・「借方金額(円)」と「貸方金額(円)」から
 は、「(円)」を削除
・「借方税額」、「貸方税額」に「0」が入っ
 ている場合は、「0」を削除し空欄に
・上記以外の列は項目名ごと削除

■ステップ2
ホーム画面の『決算申告』⇒『振替伝票』を開く

■ステップ3
『その他の機能』ボタンから『他社会計ソフトインポート』をクリック

■ステップ4
『csvファイルのアップロード』の項目で、弥生会計から出力したファイルをアップロード

■ステップ5
『各列の取り込む項目を設定』で、データの項目と会計freeeでの登録項目のマッチングを設定

※『無視』を設定するとインポート対象外と
 なる

■ステップ6
『新規データの設定』の『勘定科目』タブで、会計freeeに登録されていない勘定科目の情報を登録

■ステップ7
『新規データの設定』の『補助科目』タブで、各補助科目が会計freeeのどの『タグ』に該当するかを設定

■ステップ8
『登録する』ボタンをクリック

■ステップ9
『インポート履歴』タブから登録結果を確認
MFクラウドから会計freeeに移行する際に、当期にMFクラウドの方で登録している仕訳がある場合、当期の仕訳データをMFクラウドから出力して、会計freeeにアップロードする方法で移行します。

勘定科目や補助科目のマスタ登録は、仕訳を移行する前に行っておきましょう。

もし、MFクラウドの仕訳データの中に、会計freeeに登録されていない勘定科目や補助科目が含まれる場合、仕訳のアップロードの際に、勘定科目の設定画面が表示されるので、その画面で設定することもできます。

また、仕訳をインポートする際に、消費税の計上方法がMFクラウドと会計freeeで一致していることを、事前に確認しましょう。
実際の操作画面を使用した説明は、下記のfreee公式サイトの『MFクラウドシリーズから仕訳データを移行する』で紹介されています。
【freee公式マニュアルページリンク集】

■MFクラウドシリーズから仕訳データを移行する
次のページでは、購入した固定資産をfreeeに記帳&登録する方法についてご紹介します。