Big4系税理士法人の勤務税理士
ってどんな仕事?

【税理士法人とは】

税理士業務を組織的に行うことを目的として、税理士が共同して設立した法人。

≪Big4系税理士法人一覧≫
・KPMG税理士法人
・EY税理士法人
・デロイトトーマツ税理士法人
・PwC税理士法人

≪税理士法人の業務例≫
・税務代理
・税務書類の作成
・税務相談
・記帳代行
・連結納税
・組織再編
・M&A
・事業継承
・株式公開準備
・企業再生
・移転価格税制対応
・関税対応
・相続税対応
・贈与税対応
税理士法人とは、税理士業務を組織的に行うことを目的として、税理士が共同して設立した法人です。

会計事務所や税理士事務所が税理士等が個人で運営されるのに対して、税理士法人は2名以上の税理士によって共同で設立される法人です。

税理士法人には、税理士の有資格者だけでなく、公認会計士、税理士科目保有者や簿記資格保有者なども勤務しています。

税理士法人の業務例としては、税務代理、税務書類の作成、税務相談、記帳代行、連結納税、組織再編、M&A、事業継承、株式公開準備、企業再生、移転価格税制対応、関税対応、相続税対応、贈与税対応等が挙げられます。

これらの業務のどれがメインの仕事になるかは、勤務する税理士法人や、所属する部署により異なります。

基本的には、担当するクライアントの決算期により繁忙期が異なりますが、繁閑の差が激しく、繁忙期にハードスケジュールを覚悟しなければなりませんが、閑散期には長期連休が取りやすく、メリハリのある働き方ができる職場であるといえます。
数多くある税理士法人の内、KPMG税理士法人、EY税理士法人、デロイトトーマツ税理士法人、PwC税理士法人の4つを併せて、Big4系税理士法人といいます。

Big4系税理士法人は、日系大手企業、外資系大手企業、大手金融、パブリックセクターなど、ブランド力が高く、規模の大きなクライアントを抱えています。

また、税務部門以外にもFAS部門があり、業務連携や人材交流、異動、出向など様々なキャリアを経験する機会に恵まれています。

大手企業であるため、リモートワークやフレックス、福利厚生等の制度の充実しており、そういった面では働きやすい環境であるといえます。

ただし、繁忙期は非常に多忙で、ハードワークを覚悟しなければなりません。

そのため、離職率は非常に高いのが現状です。
Big4系税理士法人の勤務税理士の収入水準は、会社によって異なりますが、一般的には役職の違いにより、下記のような報酬レンジとなっています。
【Big4系税理士法人の勤務税理士の年収水準】
役職 年収レンジ

スタッフ

400~700万円

シニアスタッフ

600~980万円

マネージャー

980~1,300万円

シニアマネージャー

1,150~1,800万円

パートナー

1,500~3,500万円
次のページではBig4系以外の税理士法人の勤務税理士の仕事についてご紹介します。