自動車保険とは

【自動車保険とは】

自動車に関連した損害が発生した場合に、保険金が支払われる損害保険

※「自賠責保険」と「任意保険」がある

※「自賠責保険」に加入しない場合は罰金や
 免許停止処分等の罰則がある

※「任意保険」では、「自賠責保険」の保証
 対象外の損失をカバー

※第二分野保険に該当
自動車保険は、交通事故等、自動車に関連して発生する経済的な損害に備えるために加入する保険です。

具体的には、他者の身体やモノを傷つけてしまった場合の損害賠償、自身の車体や身体が傷ついた場合の修理費用や治療費、収入低下などの損失に備えるためのものです。

自動車保険には、「自賠責保険」と「任意保険」の二種類があります。

「自賠責保険」(自動車損害賠償責任保険)は、自動車損害賠償保障法で自動車の所有者に加入が義務付けられている保険です。

自賠責保険に加入しないで自動車を運行すると、罰金や免許停止処分などの罰則が課されます。

「任意保険」は、その名の通り、任意で加入する保険です。

自賠責保険では、相手の車体や自分のケガなどは保証されず、また保証される部分についても保証額に上限が有ります。

このように、自賠責保険ではカバーしきれない損失に備えるために、任意保険に加入します。
自動車保険は保険業法における第二分野保険に該当します。保険業法における分野別保険分類についての詳細は、下記のページをご参照下さい。
保険の分野別分類 【参考文献】
保険業法第三条
山本英生(2019)『「通達」から読み解く保険税務/第2章2⃣(1)②』税務研究会出版局
次のページでは、自動車保険の支払保険料の会計処理について具体的にご紹介します。