期末決算時に未使用で残っている切手の会計処理

【期末決算時に未使用で残っている切手の会計処理】

貯蔵品勘定に振替えて、通信費勘定からマイナス。

※購入時に全額、通信費で費用計上してい
 るため。

※金額的重要性がない場合は振替えなくても
 OK!

≪仕訳イメージ≫
■決算期末
(貯蔵品)XXX (通信費)XXX

■翌期首
(通信費)XXX (貯蔵品)XXX
切手は、購入時に全額『通信費』の勘定科目で費用計上します。

しかしながら、切手は郵便物に添付して発送したタイミングで初めて消費されるため、未使用の切手は資産としての価値があります。

そのため、決算期末に、手元に残っている未使用の切手については貯蔵品に計上し、費用計上した通信費勘定をマイナスしなければなりません。

そして、翌期首に洗い替えを行い、再び貯蔵品から、通信費へ振替えます。
【参考文献】
仰星監査法人(2023)『勘定科目別仕訳処理ハンドブック/Ⅰ流動資産-現金6⃣印紙・切手を購入した』株式会社清文社
ただし、金額的に重要性がない場合は、貯蔵品への振り替えを行わず、費用処理したままにすることもできます。 【参考文献】
駒井伸俊(2018)『引きやすい!必ず見つかる!勘定科目と仕訳の事典/第2章2-3経費取引に関する仕訳CASE9印紙や切手を買った』ソシム株式会社
下記では、期末決算時に未使用で残っている切手の会計処理について、具体例を使用してご紹介します。 【参考文献】
仰星監査法人(2023)『勘定科目別仕訳処理ハンドブック/Ⅰ流動資産-現金6⃣印紙・切手を購入した』株式会社清文社
前提条件
・A社は3月31日決算である
・X1年3月31日時点で、手元に未使用の切手が30千円残
 っている
・切手は購入時点で、全額、通信費として費用計上し
 ている
【A社の会計処理】
① X1年3月31日(決算期末)
借方 貸方
貯蔵品 30千円※1 通信費 30千円※1
※1未使用切手決算期末残残高
手元にある未使用切手は、全額、通信費から貯蔵品に振替え、資産として計上します。
② X1年4月1日(期首)
借方 貸方
通信費 30千円※1 貯蔵品 30千円※1
※1未使用切手前期末残残高
期末の仕訳の洗い替え処理を行います。
次のページでは、切手の消費税法上の取扱いについて具体的にご紹介します。