eLTAX提出先の届出状況を
確認・登録する

【freee申告での手続き】
■ステップ1
『償却資産』メニューをクリック

■ステップ2
『申告一覧』画面で該当の申告を選択

■ステップ3
『電子申告』メニューをクリック

■ステップ4
『すべてのチェック項目を確認し、エラーも出ていなければ「全て確認しました」にチェックをすると申告書を出力できるようになります。』欄の『全て確認しました』に✓

■ステップ5
『送信チェック』をクリック
freee申告で償却資産税の電子申告の送信を行う場合は、上記の手順で、送信の事前チェックをする必要があります。

チェックの結果、『送信チェックが完了しました』というコメントが表示されると、送信準備は完了です。
実際の操作画面を用いた手続きの説明は、下記のfreee公式サイトで紹介されています。
次のページでは、eLTAXへ電子申告を送信する手順について具体的にご紹介します。